すくすく日記

家族参観日(2023年02月04日)

きょうは年長組の参観日。卒園まで1か月と少しです。朝の会、サントレのあとは、おうちの人と一緒に卒園式に付けるコサージュづくりをしました。手作りコサージュでの卒園式が楽しみです。(フェイスブック、インスタグラムもごらんください)

このページの上へ

おたんじょう会、豆まき会(2023年02月02日)

きょうは2月生まれのお友だちのお祝いをしたあとに、一日早い豆まき会を行いました。クラス毎に作ったお面を披露していると……赤鬼と青鬼がやってきた!「鬼は外!福は内!」と元気に豆をまいたら、鬼は退散。(ちょっと怖かったかな?)

 

このページの上へ

おゆうぎ会(2023年01月27日)

きょうはおゆうぎ会。大きなステージで体操やおゆうぎを堂々と発表できました。

歌や合奏も楽しかったよ。(フェイスブック、インスタグラムもごらんください)

 

このページの上へ

おたんじょう会(2023年01月23日)

きょうは1月生まれのおともだちのおたんじょう会。プレゼント、質問コーナー、歌に続いて大型絵本を読んでもらい、最後はみんなで「福袋を取ろうゲーム」を楽しみました。福袋取れたかな?

このページの上へ

もちつき会(2023年01月20日)

きょうはもちつき会でした。臼と杵を使ってもちつき体験。お手伝いに来てくれた山田高校ラグビー部のお兄さんたちにラグビー体験もさせてもらったよ。(インスタグラム、フェイスブックもごらんください)

 

 

このページの上へ

きょうから3学期(2023年01月17日)

冬休みが終わり、きょうから3学期です。始業式のあとは、クラスで先生やお友だちに冬休みの思い出を話したりみんなで遊んだりしました。

このページの上へ

大そうじ(12月21日)(2022年12月22日)

2学期終業式の前に、大そうじをしました。三角巾とエプロンをつけて雑巾をしっかり持って・・・。椅子、机、ロッカーをきれいにしたあとは、みんなで床を拭きました。雑巾の使い方、上手ですね。

このページの上へ

お誕生会とクリスマス会(12月20日)(2022年12月21日)

12月生まれのおともだちのおたんじょう会とクリスマス会を行いました。演奏や歌を発表したあと、サンタさんとトナカイさんからプレゼントをもらって、ご機嫌のこどもたちでした。

 

このページの上へ

11月のお誕生会・七五三会(2022年11月14日)

お誕生会では、プレゼントや質問コーナーを楽しんで6人のおともだちのお祝いをしました。そのあとの七五三会ではお話を聞いたあと、クラス毎に飴を入れるための袋を披露。難しかったところや頑張って作ったところを発表しました。最後はナンバーコールゲームを楽しみました。

このページの上へ

スケート教室(2022年11月11日)

11月8日(火)、10日(木)、11日(金)の3日間、県営スケート場で年長さんのスケート教室を行いました。初日は緊張して恐る恐る氷の上を歩いていたみんなが、最終日のきょうはとても上手に、楽しみながら滑れるようになりました。フェイスブックに毎日の様子が載っています。

このページの上へ

< 前のページ | 次のページ >


学校法人三ツ葉学園 甲田幼稚園 〒030-0853 青森県青森市金沢1-2-7 TEL:017-776-8639 FAX:017-718-0029

Copyright(C)2012 koudayoutien all right reserved.